「成績が上がらない」とお嘆きの方へ

成績を上げるには、何が必要だと思いますか?

 

実は思っているよりも単純です。

やるべきことをやる

これだけです。

 

 

3つの「やるべきこと」

 

1つ目は「授業をしっかり受ける」こと、

2つ目は「提出物をきちんと出す」こと、

3つ目は「捨てるところは捨てる」ことです。

 

点数を上げる前に、

これらのことを実践して

外堀を埋めてゆく必要があります。

 

以下、それらについてご説明いたしましょう。

 

<授業をしっかり受ける>

「寝てる」「しゃべってる」「立ち歩いてる」

これらはすべて論外です!

それじゃあただ座っていればいいかと言うと、

それもダメです。

 

自分は真面目に取り組んでいます!

というその姿勢を

教師に見せる必要があります。

 

通知表の「関心・意欲・態度」の欄に

""がついている人は、

ここから始めましょう!


<提出物をきちんと出す>

試験前に範囲が発表されます。

その範囲のワークを提出するよう

言われていると思います。

ワークは丸付け・直しまで済ませて提出しましょう。

 

理科・社会については、

答えを隠して繰り返し解きましょう。

答えを覚えるまで繰り返しやりましょう。

 

ワークをやったのに提出しなかった

という人を時々見かけますが、

実にもったいない! 

提出物は出すまでが課題です!


<捨てるところは捨てる>

テスト範囲で

これは難しすぎる」と思える問題が

混じっていることがあります。

それを大胆にカット

まさしく"捨て問"です(笑)

 

仮にいま30点しかとれないとして、

この問題は80点以上目指すならやっておこう

という問題に手を出すより、

これが出来れば50点」というところを

確実にできるようにした方が自信につながります。

 

入試問題でも、

全受験生の2~3%しか解けないようなものを追うより、

ほぼ誰もができるところを

間違えないようにすることが大事です。


こちらのコースでは月1・隔週コースのほかに週1や週2の指導も承ります。

詳しくはお問い合わせください。