「お金がない…」とお嘆きの方へ

「経済的に厳しいので、

今月で終わりにしていただけませんか」

 

もし私に経済的余裕があり、

ボランティアで指導可能なら、

このような申し出を受けることはないでしょう。

 

ところが残念ながら、

私は富豪でも何でもありません。

 

せっかく伸びてきた成績が

また元に戻ってしまうのは辛いですが、

泣く泣くその案件を終了とするケースが多々ありました。

 

数年前に指導していた家庭でも、

同じようなことがありました。

 

ですが、

これまでと同じ轍を踏ませたくなかったので、

 

では隔週、

それも厳しければ月1でどうでしょうか」

 

とダメ元で打診してみました。

 

それまで50分週1という微妙な指導時間だったのと、

家庭教師センターの"管理費"という謎出費(¥15000/月)の負担もあったので、

センターの契約が切れるのを待って、

90分隔週の個人契約に切り替えました。

 

中間搾取がないので、

センター契約よりリーズナブルな価格での指導ができるのと、

90分あればその日にやることも十分扱えるようになりました。

 

この経験が、

私の提案するアイディアの元になっています。

 

 

 

 

中間マージンをカット!

どんなサービスでも

そうなのかもしれませんが、

家庭教師は業者が

中間マージンを取っているがゆえ

割高な料金になっていることが多いです。

 

私の家庭教師では、

当たり前ですが、

中間マージンは一切ありません

 

そのほか、

入会金や各種手数料も

頂いておりません

 

 お住まいの地域次第では

 

交通費もゼロ

 

ちなみに業者経由で私を雇うと

¥6,000~10,000/時です。

 

 

高額教材は不要!

家庭教師センターによっては、

高額な教材(数十万円)を

買わせるところもあります。

 

断言します。

それだけの価値はありません

 

高いけど、

きょうだいの下の子にも使えるので

お買い得です

これもウソです! 

指導要綱の改訂後

"高価な資源ごみ"になってしまいます!

 

教材は

教科書と学校指定のワーク

基本とします。

 

その理解の補助として、

必要に応じて市販のテキストを

数冊ご購入頂きます。

 

あとは英語の音声CD

(またはダウンロード版)と

志望校の過去問ぐらいで十分です。

※最近の中学校の英語教科書には、

音源のQRコードがついているので

中学生は音声CD不要です。いい時代になったものです。

 

塾よりも安価に!

塾の費用と比較してみましょう。

 

中3の1年間での費用

例に挙げてみますと、

集団指導では60~120万円

個別や1対1では150~250万円

言われています。

 

繰り返しになりますが、

これは中学3年間ではなく

中3の1年間の費用です。

 

私の家庭教師なら、

90分月1指導+教材+

春夏冬休みに指導を"チョイ足し"しても、

最安で年間約10~15万円で済みます。

 ちなみに春はweb指導週2でゆっくりスタート、

部活引退後から週4にアップグレード、

これに冬の追い込みを含めて

30万円前後です。

 

浮いたお金は自由にお使いください(笑)

 


<よりリーズナブルなWeb指導という選択>

訪問型家庭教師と異なり

移動時間がカットできるので

1回の指導をより短時間かつ安価にできます。

 

短時間指導なので

ダラダラ続くことはありません

若干の個人差はありますが

集中も続きます(多分)

 

宿題や家庭学習の指示を小出しにできるので

より円滑な家庭学習に期待が持てます。

 

当たり前ですが、

交通費はゼロ円です。少々遠くても地の果てでも。

 

お部屋やリビングが散らかっていても無問題

 

休日くらいゆっくり過ごしたい

パパさんの休息の邪魔になることもありません。

 

他にも

ワンちゃんの無駄吠えが減ったり

お茶&おやつを出す必要がなくなったり

ご家族と駐車スペースがかち合うこともなくなったり…

オールメリット、

デメリットゼロです。

 

詳細はこちらからどうぞ。